カナダ・ケベックシティ、オーストリア・ウィーン発, Dec. 06, 2023 (GLOBE NEWSWIRE) -- ADASおよびAD向けに特許取得済みの優れたAIベースの低レベルセンサーフュージョンおよび知覚ソフトウェアテクノロジーを提供する自動車ソフトウェア会社であるレダーテック®と、自動車安全ソフトウェアのテクノロジーリーダーであるTTTechオートが、レダーテックのレダービジョン (LeddarVision)™ソフトウェアとTTTechオートのセーフティ・コパイロット (Safety Co-Pilot) ソリューションに基づくフェイルオペレーション・アーキテクチャの共同デモンストレーターが完成したことを発表した。
TTTechオートの革新的なセーフティ・コパイロット・ソリューションは、SAEレベル3以上の自動運転に適した安全アーキテクチャの課題に取り組むものである。これは、主な駆動タスクを担当する実行者チャネルと独立したチェッカーチャネルに基づいている。チェッカーによって異常な状況が特定された場合、実行者チャネルはシームレスにオーバーライドされ、フォールバック・チャネルによって車両を安全に停止させる。
このコラボレーションにおいて、TTTechオートは、安全機構と自動車プラットフォームにおける専門知識を活用し、それらをレダーテックの高度な融合および認識機能によって補完する。TTTechオートは、運用プラットフォームとフレームワークに貢献し、安全アプリケーション向けの分解されたアーキテクチャの開発を促進する。レダーテックは、低レベルの融合に基づいた高性能の融合および認識スタックとのパートナーシップを強化する。これにより、アジャイル・アーキテクチャの探索と分解された認識パスのデモンストレーションのための貴重なデータセットが提供される。両社は、潜在的なソリューションを示すためにリスク評価と安全性が重要なイベントの実現可能性評価を採用し、機敏なアプローチを例示している。この共同作業は、SAEレベル2~3の安全ソリューションを構築する自動車OEMをサポートすることを目的としている。
このアプローチの実現可能性と、車両の安全性とコスト効率の可能性を実証するために、TTTechオートとレダーテックは提携して、レダーテックのレダービジョンとTTTechオートのセーフティ・コパイロットを組み合わせ、チェッカーチャネルに焦点を当てたデモンストレーターを作成した。主な機能は以下のとおり。
- レダーテックのレダービジョン:カメラやレーダーからの生のセンサーデータを活用して環境モデルを構築する、強力なAIベースの低レベルの融合および認識ソフトウェアスタック。センサーセットと多様性の概念に応じて、レダーテックは実行者チャネルまたはチェッカーチャネルのいずれかに導入可能。
- TTTechオートのセーフティ・コパイロット・ソリューション:一連の検証モジュールを備えたチェッカーチャネル向けの多用途ソリューションであり、それぞれが重要な安全要件に関連するチェックを網羅する。デモンストレーターは、物理的に実行不可能な軌道や潜在的に危険な衝突に関連する確率的リスクに対処する検証モジュールを紹介する。安全性を確保する上で重要な要素は、これらのチェックが別の環境モデル (この場合はレダービジョン) に基づいて実行され、実行者チャネルから完全に独立しているということである。
同デモンストレーターのテストは、ドイツとイスラエルの高速道路から収集されたデータに基づいて実施された。この結果は、レダーテックの高品質な環境モデルとTTTechオートの確率的チェックが効率的で信頼性の高いチェッカーチャネルを実装していることを示している。この進歩により、SAEレベル3以上で動作するADシステムに堅牢な安全性の議論が提供される。
TTTechオートの最高技術責任者 (CTO) であるステファン・ポレドナ (Stefan Poledna) は次のように述べている。「私たちは真のフェイル・オペレーション・アーキテクチャにより自動運転の安全性への道を切り開いています。TTTechオートの画期的なアーキテクチャは、レダーテックのレダービジョンと組み合わせることで、SAEレベル3および4の自動運転に対する当社の取り組みを裏付けるものとなります」。
レダーテックの社長兼最高経営責任者 (CEO) であるフランツ・サンテルミー (Frantz Saintellemy) は次のように付け加えた。「レダービジョンのAIベースのソフトウェアとTTTechオートのセーフティーコパイロットソリューションの統合におけるTTTechオートとのパートナーシップを通じて、私たちの共同目標は、安全運転の自動化に適した高レベルのフェイル・オペレーション・アーキテクチャを紹介することです。この提携は、ウィン-ウィンのパートナーシップにおいて他の業界リーダーと連携することで、テクノロジーの展開と導入を加速するという私たちの信念と一致しています」。
TTTechオートについて
TTTechオートは、将来の車両世代とソフトウェア・デファインド・ビークルへの移行に向けたソリューションを提供している。同社は、安全なソフトウェアおよびハードウェア・ソリューションと、自動運転およびそれ以降の進歩をサポートする一連の量産プログラムに適用できる幅広いサービスの提供を専門としている。最先端のテクノロジー・ソリューションを利用して、システム設計、統合、および量産対応ソフトウェア・プラットフォームのテストに必要な時間を短縮する。これにより、より自動化された世界に向けて安全性と電子的堅牢性が確保される。
TTTechオートは、自動運転および自律運転のためのグローバルで安全な車両ソフトウェア・プラットフォームを構築するために、TTTechグループと技術リーダーであるアウディ (Audi)、インフィニオン (Infineon)、サムスン (Samsung) によって2018年に設立された。2022年、同社は最新の資金調達ラウンドでアプティブ (Aptiv) およびアウディから2億8,500万米ドル (2億5,000万ユーロ、約423億6,525万円) を調達した。オーストリアのウィーンにあるTTTechオートの本社とヨーロッパとアジアの10以上の拠点では、1,100人の従業員が大手自動車メーカーと協力してソフトウェア・デファインド・ビークル、ADAS、自動運転プログラムに取り組んでいる。同社は、フランス、スペイン、トルコ、中国、中央および東ヨーロッパのテクノロジー企業を買収し、投資してきた。www.tttech-auto.com/
レダーテックについて
2007年に設立され、ケベックシティに本社を置き、モントリオール、トロント、イスラエルのテルアビブに研究開発センターを構える世界的なソフトウェア会社であるレダーテックは、ADASおよび自動運転 (AD) アプリケーションの導入を可能にする、包括的なAIベースの低レベル・センサー・フュージョンおよび認識ソフトウェア・ソリューションを開発および提供している。レダーテックの自動車グレードのソフトウェアは、高度なAIおよびコンピューター・ビジョン・アルゴリズムを適用して環境の正確な3Dモデルを生成し、より適切な意思決定とより安全なナビゲーションを実現する。この高性能、スケーラブル、費用対効果の高い技術は、自動車およびオフロード車ADASソリューションを効率的に実装するために、OEMおよびティア1~2サプライヤーによって利用可能になっている。
同社は、最先端の自動車およびモビリティ・リモートセンシング・アプリケーションにおいて複数の技術革新を行っており、150件以上の特許出願(80件取得済み)を行っており、ADASとAD機能を強化している。車両の周囲の認識を向上させることは、グローバルモビリティを、より安全、効率的、持続可能、手頃な価格にするために不可欠であり、このことが、最も広く採用されるセンサーフュージョン知覚ソフトウェア・ソリューションとなることを目指すレダーテックの原動力となっている。
レダーテックに関する追加情報は、以下からアクセス可能。www.LeddarTech.com、LinkedIn、Twitter (X)、Facebook、YouTube。
問い合わせ先:
ダニエル・アイトケン (Daniel Aitken)、レダーテック、グローバルマーケティング、コミュニケーション、インベスターリレーション担当ヴァイスプレジデント (Vice-President, Global Marketing, Communications and Investor Relations, LeddarTech Inc.) 電話:+ 1-418-653-9000 内線 232 daniel.aitken@LeddarTech.com
- 投資家向け情報ウェブサイト:Investors.LeddarTech.com
- 投資家向け情報担当者:ケヴィン・ハント (Kevin Hunt)、ICR Inc. kevin.hunt@icrinc.com
- 金融メディア向け問い合わせ先:ダン・ブレナン (Dan Brennan)、ICR Inc. dan.brennan@icrinc.com
Leddar、LeddarTech、LeddarVision、LeddarSP、VAYADrive、VayaVisionおよび関連ロゴは、LeddarTech Inc.およびその子会社の商標または登録商標である。その他すべてのブランド、製品名、およびマークは、それぞれの所有者の製品またはサービスを識別するために使用される商標または登録商標である場合がある。