OSL、UBSによる初の投資適格トークン化ワラントを香港で取引


香港発, Feb. 10, 2024 (GLOBE NEWSWIRE) -- OSLグループ (旧BCテクノロジー・グループ (BC Technology Group)) (863.HK) のデジタル資産プラットフォーム - 香港唯一の完全な専門の上場企業であるOSLデジタルセキュリティーズは、香港におけるUBSのパイロット投資適格トークン化ワラントおよびシミュレーション製品ライフサイクルへの参加を発表した。これは、UBS AGがOSLに対してイーサリアムベースのパブリック・ブロックチェーン上で発行した株式リンクコールワラントトークンを特徴としている。

この画期的な取り組みは、香港のデジタル資産環境に革命を起こす可能性のあるものである。OSLは、イノベーション、パフォーマンス、セキュリティ、コンプライアンスに関する世界基準の設定に熱心に取り組んでいることで知られており、UBSと提携して初の投資適格トークン化ワラントを導入し、この地域での製品ライフサイクルをシミュレーションする。

業界初:香港のデジタル資産市場における先駆的な株式連動型ワラント

「OSLがUBSのブロックチェーンおよび製品専門家のチームと協力できることを誇りに思います。私たちは、トークンのミントから、シミュレートされた二次市場取引を経て、最終的に満期時のトークンバーンに至るまで、株式連動型ストラクチャードプロダクトトークンの製品ライフサイクル全体をシミュレートしています。香港の規制された仮想資産の状況は、今回の投資適格のトークン化された金融商品の発行により、新たな大きな節目を迎えたところです」とOSLグループの会長兼最高経営責任者であるパトリック・パン (Patrick Pan) は述べている。

UBSグローバル・マーケッツ (UBS Global Markets) のAPACパブリック・ディストリビューション部門セールス責任者ウィニー・チューク (Winni Cheuk) は、この取引について次のように述べている。「UBSトークン化ワラントの導入により、香港における主要なデリバティブ商品発行会社としての当銀行の地位が強化されます1。許可された環境でパブリック・ブロックチェーン上にネイティブに作成されたこの革新的な商品は、透明性を高め、取引手数料を削減し、決済プロセスを合理化し、より柔軟な取引時間を可能にします。」

「急速に進化する業界では、幅広い商品を適時に市場に投入し、物事を正しく行うことが、業界を改善する鍵となります。この提携は、OSLにとって重要なマイルストーンであるだけでなく、デジタル資産市場における限界を押し広げ、新しい基準を設定することの重要性を強化するものです」とパトリック・パンは付け加えている。「この取り組みは、ブロックチェーン技術の実世界の使用例を強力にデモンストレーションする役割を果たします。UBSと協働し、ブロックチェーンを活用してアジアにおけるデジタル金融商品の発行と流通に新たな章を開き、このテクノロジーの変革の可能性を示したいと考えています。」

OSLは、デジタル資産分野で可能となることの限界を押し上げるよう取り組んできた。同提携は、洗練された金融商品を市場に投入する上での大きな前進を意味し、さらなる革新と成長への準備を整える。

OSLについて詳しくは、www.prahs.comを参照されたい。

_______________________

1 出所:HKEXデータ (HKEX data)、販売されたワラントおよびCBBCの純想定元本額において、2021年から2022年にかけて市場シェア第1位。

 

Coordonnées