ハット8 (Hut 8)、次世代AIインフラプラットフォーム構築の提携のため、コーチュー (Coatue) から1億5,000万米ドル (約239億5,335万円) の戦略的投資を受けること発表


本資金により、ハット8のデータセンターポートフォリオの成長が加速

エネルギーインフラの調達、開発、運用におけるマーケットリーダーとしてのハット8の地位が強化

マイアミ発, June 25, 2024 (GLOBE NEWSWIRE) -- 大規模なエネルギー・インフラストラクチャの垂直統合型大手事業者であり、北米最大級のビットコイン・マイナーであるハット8コーポレーション (Hut 8 Corp.) (NASDAQ | TSX: HUT) (「ハット8」または「同社」) は本日、コーチュー・マネージメントL.L.C. (Coatue Management, L.L.C.) (「コーチュー」) が管理するファンドと正式契約を締結し、それに基づいてコーチューは転換社債 (「本債券」) を通じて同社に1億5,000万米ドル (約239億5,335万円) を投資することに同意したことを発表した。

コーチューの創設者兼ポートフォリオマネージャーであるフィリップ・ラフォン (Philippe Laffont) は以下のように述べている。「当社はAIを推進するイノベーター支援に尽力しており、コンピューティング能力がエコシステム全体の大幅な成長を実現する上で極めて重要であると考えています」。「ハット8は新しいコンピューティング能力を加速させるのに有利な立場にあり、それがもたらす機会を活用できると考えています」。

コーチューのパートナーであるロバート・イン (Robert Yin) は以下のように述べている。「より広範な市場が高品質の電力資産の希少性を認識し始めており、ハット8は非常に魅力的な拡張資産の豊富なパイプラインを構築しています」。「同社の差別化されたエネルギー戦略と迅速でコスト効率の高い開発の実績は、これらの機会を実行する際に引き続き競争上の優位性を推進すると考えています」。

多くの従来のデータセンター事業者は、電力不足、新しい容量をオンラインにするまでの長いリードタイム、最新世代の高密度コンピューティングサポートのために既存のデータセンターに必要な大規模なアップグレードといった理由により、AIコンピューティング容量の急増する需要に対応することができていない。ハット8は、複雑なエネルギー・インフラストラクチャを開発および運用する実績のある能力を活用して、満たされていない需要に対処し、AIインフラストラクチャ市場のリーダーとして浮上できると考えている。

ハット8の最高経営責任者 (CEO) であるアッシャー・ジェヌート (Asher Genoot) は以下のように述べている。「コーチューの深い専門知識とAIエコシステムへの投資の長い実績を鑑み、同社と提携できることを嬉しく思います」。「このパートナーシップにより、次の成長段階に入る際に、より広い分野への大きな機会と接続性を実現できると考えています」。

主な資金調達条件
ハット8とコーチューは債券購入契約 (「本債券購入契約」) を締結し、これに基づいてコーチューは本債券購入に同意した (同「取引」)。発行時の本債券の元本額は1億5,000万米ドル (約239億5,335万円) で、年利8.00% (四半期複利) の利息が付く。本債券の当初期間は5年であるが、同社の選択により、1年ごとの延長期間を最大3回まで延長可能。本債券の利息は、同社の選択により、現金または現物で支払われる。本債券は同社の優先無担保債務であり、同社の直接の完全所有子会社であるハット8マイニングコーポレーション (Hut 8 Mining Corp.) によって保証される。

コーチューは、一定の制限の下で、本債券を同社の普通株式に転換するオプションを持つ。本債券の当初の転換価格は、一定の希薄化防止調整 (以下「転換価格」) の対象となり、普通株式1株あたり16.395米ドル (約2,617円)、本債券購入契約の署名前日である2024年6月20日までの10日間VWAPに対して約45%のプレミアムとなっている。

本債券発行のクロージングは、慣例的なクロージング条件に従い、2024年7月11日までに完了する予定。

本プレスリリースは、売り付けの申込みまたは買い付け申込みの勧誘に当たるものではなく、当該州や他の地域の証券法に基づく登録または資格取得前に、いかなる申し込み、勧誘、販売が違法となるような州や地域における有価証券の販売を行うものでもない。

取引に関する追加情報
同社は、取引に関する追加情報を含むプレゼンテーションを自社のウェブサイトで提供している。本債券購入契約を含む追加情報は、同社が証券取引委員会に提出するフォーム8-Kで入手可能。

ハット8について
ハット8コーポレーションは、北米全土でセルフマイニング、ホスティング、マネージド・サービス、従来のデータセンター運営を行う、エネルギー・インフラストラクチャ・オペレーター兼ビットコイン・マイナーである。フロリダ州マイアミに本社を置くハット8コーポレーションのポートフォリオは、アルバータ州、ニューヨーク州、テキサス州における10のビットコインマイニング、ホスティング、マネージド・サービス施設のほか、ブリティッシュ・コロンビア州とオンタリオ州の5つの高性能コンピューティングデータセンター、オンタリオ州の4つの発電施設の19の施設から構成される詳細についてはwww.hut8.comにアクセスし、X (旧ツイッター) で@Hut8Corpをフォローされたい。

将来の見通しに関する情報についての注意事項
本プレスリリースにはカナダ証券取引法および米国証券取引法の意味における「将来の見通しに関する情報」および「将来の見通しに関する記述」 (総称して「将来の見通しに関する情報」) が含まれている。本プレスリリースに含まれる、過去の事実に関する記述を除き、同社が将来起こると予想または予測する、または起こる可能性がある活動、出来事、または展開に関するすべての情報は、将来予想に関する情報であり、これには、本取引の完了、本取引の当事者の予想される補完的な強み、本取引から得られる資金の予想される使用目的、データセンターポートフォリオの成長を加速し、AIワークロード用の新しいコンピューティング能力をサポートする同社の計画、満たされていない需要に対処し、AIインフラストラクチャ市場のリーダーとしての地位を確立する同社の計画、同社のビジネスと業務全般の将来の成長、およびその他の同様の事項に関する記述が含まれる。将来の見通しに関する情報は、多くの場合、「可能性がある」、「だろう」、「あり得る」、「はずである」、「予定である」、「つもりである」、「計画する」、「予想する」、「できる」、「考える」、「推定する」、「予想する」、「予測する」、「できる」、「かもしれない」、「見込みがある」、「予測する」、「~するように設計されている」、「可能性が高い」または同様の表現で示される。

将来の見通しに関する情報を含む記述は過去の事実ではなく、その記述がなされた時点における特定の重要な要因および仮定に基づく、将来の出来事に関する経営陣の期待、見積り、予測を表している。かかる記述は、本プレスリリースの発表日現在において同社が合理的であると判断しているが、既知および未知のリスク、不確実性、仮定およびその他の要因の影響を受け、実際の結果、活動レベル、業績または成果が、かかる将来予想に関する情報によって明示または黙示されたものとは大幅に異なる可能性がある。かかるリスク、不確実性、仮定およびその他の要因には、提案された条件での本取引の完了条件の充足、または本取引自体の完了、想定された期間内または何らかの期間内に必要な証券取引所、規制当局、政府またはその他の承認を取得する能力、本取引の予想される利益を実現する能力、マイニング活動への潜在的影響、本取引の発表または完了が規制当局、従業員、サプライヤー、顧客、競合他社およびその他の主要な利害関係者との関係を含む関係に及ぼす潜在的影響、競争の激しいAIインフラ市場で競争する同社の能力、ビットコインマイニングサイトの調達、開発、運用に関する専門知識をAIデータセンターの調達、開発、運用に移行する同社の能力、新規サイトのパイプラインを実行する同社の能力、AI業界における急速な技術開発の影響とそれがAI市場参加者のインフラニーズに与える影響、市場需要の変化、および2024年4月26日にSECに提出され、www.sec.govの同社のEDGARプロファイルで入手可能な、フォーム10-Kの同社の移行レポートの「リスク要因」セクションに記載されているその他のリスクなどが含まれるが、これらに限定されない。

ハット8コーポレーション、投資家向け問い合わせ先
スー・エニス (Sue Ennis)
sue@hut8.com

ハット8コーポレーション、報道担当者向け問い合わせ先
エオイン・フェイ (Eóin Fay)
eoin.fay@hut8.com